鬼はそと 福はうち
パラッ パラッ パラッ パラッ 豆のおと
鬼は こっそり にげていく ♪
今日は節分です。
子どもたちは 自分の中にいる
どんな鬼を退治するのでしょう…
泣き虫鬼? 好き嫌い鬼? 夜遅くまで
起きている鬼?
それともお寝坊さんの鬼?
それぞれ自分の中にいる退治したい「鬼」を考え
お面の裏に書きました。
先生たちと一緒に劇遊びに参加して大活躍!
青鬼さんは 本当はとっても優しい鬼なんだけれど…
友だちの赤鬼さんにために 悪役を演じる 青鬼さん…
外では 元気よく豆まきが始まりました
ちょっと こわいけど がんばるぞぉ‼
おには~ そと! ふくは~ うち!
かけ声 勇ましく!
でも、やっぱり 鬼はこわいよね…
丈夫な体と 優しい心で 芽吹きの春を
楽しみに待ちたいと思います。
春はもうすぐそこです。